多用丼ぶり 琉球るり唐草
¥825 (税込)
落ち着いた瑠璃色の琉球唐草模様が側面に描かれた和食器らしい和食器でありながら、モダンな雰囲気もあり、和食のみならず様々なジャンルの料理で大活躍。
中に盛り付けるものを選ばない汎用性の高さが、この器の最大のおすすめポイントです。丼物から麺類、汁物まで多用途でお使いいただけます。
【ここがおすすめ】
・和食器の定番、最初の1枚をお探しの方に。
・一枚で何役もこなせる食器なので、一人暮らしの新生活に最適。持っている食器の数を減らしたい方にもおすすめです。
・中の料理の邪魔をしない控えめな色合いとデザイン。それでいて、食卓のアクセントにもなります。
・小ぶりの丼なので、ランチメニューやレディースセット、子供用の丼にも◎
・他の琉球唐草シリーズと併せてお使いいただくのもおしゃれ。またサビ唐草の多用丼と色違いで使用することもできます。
藍色の唐草模様が美しい沖縄のやちむん風のおおらかで伸びやかな絵付けが魅力の「琉球るり唐草シリーズ」。
大胆な絵付け、適度な厚み。ラフにざっくりお料理を盛って決まる器なのです。
・沖縄の賑やかで温かみのある食卓をイメージ。
素材の味を生かしたシンプルな調理でいただく野菜やお肉。この器はそんなお料理が似合います。盛り付けを気にせずとも美味しそうな一品になります。
・ミニ丼用として。
こちらの「4.0多用丼」は口径12.5cm、深さ7.5cmと小さめのどんぶり。ちょっとだけ多めのごはんの上に具を乗せる、「ミニ丼」、「プチ丼」用としてぴったりです。例えばこのどんぶりにご飯、マグロ、アボガドをのせてミニ・アボガドマグロ丼、お肉料理なら、煮豚、手羽先や牛スネ肉の甘辛煮込み…熱々のごはんにオン!小ネギ等の薬味をちらせば、、しあわせ。
・気軽にオリジナルのミニ丼、プチ丼、をつくろう。
スーパーで美味しいそうなお刺身、天ぷら、お惣菜を見つけた日には、食卓に色々なトッピングと共に…海苔、納豆、青じそ、ゴマ、小ネギetc..を並べて。何気ない毎日の食事にほっとする楽しさが加わりますよ。
・大きめの飯椀として。
たくさんご飯を食べたい人の飯椀、炊き込みご飯や、お茶漬けにぴったり。
炊き立てご飯にめかぶ納豆。はらこ飯風に鮭とイクラを乗せて。鶏の炊き込みご飯には錦糸卵をのせて。熱々のお茶をたっぷりかけたお茶漬けにも。
一日がんばってお仕事、勉強して帰ってきた時、食卓にちょっと大きめの余裕のある飯椀があったら幸せだと思いませんか?コロンとした形の4.0多用丼。手のひらにのせてご飯、煮物、おでん、汁物、おいしくどうぞ。
・深さがあるので汁椀、中鉢としても活躍。豚汁、汁のある煮物にぴったり。使いやすいサイズです。
・麺類のメニューの時にこのうつわにレタス、大根やにんじんの千切り、トマト、など生野菜サラダを盛ってドレッシングをかけて。お箸で食べやすいサラダのいただき方です。
・食洗機OK。
忙しい毎日でも気軽に使えます。最近同じ食器ばかり。。という方にも気軽に食卓をイメージチェンジすることができます。
・電子レンジにも対応。
温め直しや、冷蔵庫に作り置きしておいたお料理をチンできます。
レビュー
レビューはまだありません。