飯碗 茶碗 磁器 琉球るり唐草

¥935 (税込)

食器側面に描かれた琉球唐草模様が美しい飯碗です。

和風でありながら、モダンでおしゃれなデザインになっており、和食以外のメニューでもお使いいただけます。

サイズは直径約15cmと、一般的な飯碗に比べて大きいのが特徴。ボリューミーな定食や育ち盛りの学生にもぴったりのサイズになっています。

【ここがおすすめ】

・沖縄の海を模したような瑠璃唐草。落ち着きのある色味なので、他の食器と調和して食卓を彩ります。

・長寿の象徴である唐草模様の和食器で、敬老の日の贈り物にも◎

・7cmの深さがあるので、お茶漬けやおかゆなどの汁気があるご飯にも使いやすいです。

・陶器は熱伝導率が低い材質。中に盛り付けられたご飯が冷めにくく、温かい食事を長時間楽しんでいただけます。

藍色の唐草模様が美しい
沖縄のやちむん風の
おおらかで伸びやかな絵付けが魅力の「琉球るり唐草シリーズ」。
大胆な絵付け、適度な厚み。ラフにざっくりお料理を盛って決まる器です。

・沖縄の賑やかで温かみのある食卓をイメージ。
素材の味を生かしたシンプルな調理でいただく野菜やお肉。この器はそんなお料理が似合います。盛り付けを気にせずとも美味しそうな一品になります。

・大きめの飯椀として
こちらの「六兵衛4.8飯椀」は口径15cm、深さ7cmと一般的なご飯茶碗の中では大きめでフチが外に広がっているタイプ。大きめの飯椀です。
・フチが外に広がっている形は、ご飯をふっくら美味しくいただくことができる飯椀なのです。
フチが外に広がっている形は、ご飯をふんわり余裕をもって盛り付けることができます。又、お箸ですくいやすく、おかずとご飯を一緒に食べたい時には、おかずをご飯に「オン」して一緒に食べやすくなっています。

・卵かけご飯、納豆ご飯にぴったりの大きさ。
又、この大きさの余裕が卵や納豆をのせてもしっかりと受け止めてくれます。卵かけご飯にしらす、小ネギをトッピングしたり。納豆にはめかぶ、大根おろしも一緒に。

・最高の納豆ご飯をつくってください。
例えば熱々のご飯の上に、納豆、卵、ごま油とお醤油をかけて。さらにたっぷりの小ネギ、炒りごまもいかがでしょか。日本人で良かったと思える瞬間です。

・「ミニ丼」、「プチ丼」用としてぴったりです。
お刺身のマグロとアボガドをのせてミニ・アボガドマグロ丼、お肉料理なら、煮豚、手羽先や牛スネ肉の甘辛煮込み…熱々のごはんにオン!
今日は手軽に済ませたいという時には、スーパーで唐揚げや天ぷら、お惣菜を買ってきてそれぞれ好きなものをのせてミニ丼パーティ。

・炊き込みご飯や、お茶漬けにもぴったり。
五目炊き込みご飯、たけのこご飯、はらこ飯。外に広がったうつわの形は口あたりがよいので、お茶漬けにもぴったりです。

熱々のお茶をたっぷりかけたお茶漬けにも。
一日がんばってお仕事、勉強して帰ってきた時、食卓にちょっと大きめの余裕のある飯椀があったら幸せだと思いませんか?手のひらに「六兵衛4.8飯椀」をのせて。美味しいご飯をどうぞ。

・食洗機OK。
忙しい毎日でも気軽に使えます。最近同じ食器ばかり。。という方にも気軽に食卓をイメージチェンジすることができます。

・電子レンジにも対応。
温め直しや、冷蔵庫に作り置きしておいたお料理をチンできます。

説明

■サイズ:約径15×高7cm

素材:磁器

産地:日本製 美濃焼

食洗器対応〇 電子レンジ〇 オーブン×

レビュー

レビューはまだありません。

“飯碗 茶碗 磁器 琉球るり唐草” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA